イベント/ルナの塔/003_201811の変更点
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 移動:イベント/ルナの塔/003_201811
Old | New | 差分 | |
---|---|---|---|
20 | 20 | ---アイテム種類 昇順でも一番上にソートされる | |
21 | 21 | ||
22 | 22 | * ルール [#rule] | |
23 | - | -1日に15キャラまで編成可能 | |
24 | - | --戦闘終了後確定するため、リタイアすれば何度も選び直し可能 | |
25 | - | -編成制限とは別にサポートを1日1キャラのみ編成可能 | |
26 | - | -HP0にならなければキャラの使い回し可能 | |
23 | + | -1日に15キャラ+サポート1キャラまで編成可能 | |
24 | + | -各階層はスタミナを消費して挑戦可能、クリアした階は挑戦できなくなる | |
25 | + | -HP0にならなければ、次の階へ編成キャラのHP・TPを持ち越せる | |
27 | 26 | -&color(#f00){タイムアップすると編成キャラのHPが0扱いに(耐久不可)}; | |
28 | - | -リタイアするとスタミナを消費してバトル前の状態に戻る | |
29 | - | --リタイアは一律スタミナ2消費 | |
30 | - | -クリアしても何度もEXに挑戦可能() | |
27 | + | -リタイアするとスタミナを2消費してバトル前の状態に戻る | |
28 | + | --リタイアすると、その階層で初めて選択したキャラは編成制限が解除される | |
29 | + | ---サポートキャラは編成決定時点で確定され、支払いと編成制限が発生する | |
30 | + | -Exステージはスタミナ消費が無く、クリアしても何度でも挑戦可能 | |
31 | 31 | --初回以外ドロップ無し | |
32 | - | --EXをクリアすることでデイリークエストクリア可能 | |
32 | + | --クリアの可否に関わらず、次回開催時にも挑戦権を失わない | |
33 | + | -「キャラ全回復」で、全キャラのHP回復・TP0、編成制限が解除される | |
34 | + | --「キャラ全回復」は1日1度しか使用できず、また、各開催期間初日は使用できない | |
35 | + | --開催期間初日は全回復した状態で始まる。前回のHPTPは引き継がない | |
36 | + | -階層クリア状況は保存される | |
37 | + | --第1回で50階までクリアしていたら、第2回は51階から挑戦可能になる | |
38 | + | ||
33 | 39 | ||
34 | 40 | * おすすめキャラ [#6s6j69y] | |
35 | 41 | -50F辺りから★5Lv105タンクでも溶ける難易度 | |
54 | 60 | --対物理タンク | |
55 | 61 | --無敵で耐久力も高く優秀 | |
56 | 62 | --ほぼ最前列に位置する点も使い勝手が良い | |
57 | - | -[[&attachref(キャラ/icon/★★★ノゾミ,nolink,30%);>キャラ/★★★/ノゾミ]] | |
63 | + | -[[&attachref(キャラ/icon/★★★ノゾミ,nolink,30%);ノゾミ>キャラ/★★★/ノゾミ]] | |
58 | 64 | --タンク + 挑発 + 弱ヒーラー | |
59 | - | -- | |
60 | - | -- | |
65 | + | --イオに魅了された味方の攻撃を引き受けられる耐久力 | |
66 | + | --範囲ヒールは前衛の耐久面をサポート | |
61 | 67 | ||
62 | 68 | ** アタッカー [#sibcm1l] | |
69 | + | -[[&attachref(キャラ/icon/★★★トモ,nolink,30%);トモ>キャラ/★★★/トモ]] | |
70 | + | --火力アタッカー | |
71 | + | --相手が複数の場合に適正が高く、複数体を相手をするルナの塔ではカオリをも超える火力 | |
72 | + | --立ち位置が前衛やや後ろ寄りのため、壁キャラの自由度も高い | |
73 | + | --UBのバフが全てなので、階層クリア前にUBが溜まった状態でクリアし、次の階層で最初からUBを撃てるようにしたい | |
74 | + | -[[&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,nolink,30%);マコト>キャラ/★★★/マコト]] | |
75 | + | --デバフ兼アタッカー | |
76 | + | --後半の敵は軒並み防御100オーバーなためマコトのデバフが優秀 | |
77 | + | --耐久面が低いため、★5でもHP管理は必須 | |
78 | + | -[[&attachref(キャラ/icon/★★★クリスティーナ,nolink,30%);クリスティーナ>キャラ/★★★/クリスティーナ]] | |
79 | + | --デバフ兼アタッカー | |
80 | + | --UBによる物理無効もあり、耐久面も優秀 | |
63 | 81 | -[[&attachref(キャラ/icon/★★★ペコリーヌ(サマー),nolink,30%);水着ペコリーヌ>キャラ/★★★/ペコリーヌ(サマー)]] | |
64 | 82 | --範囲UBで安定して敵をなぎ倒す | |
65 | 83 | --特にボス戦で優秀 | |
66 | 84 | --50Fのアオイがボスより後方にいて厄介だがUBで倒すことができる | |
67 | - | -[[&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,nolink,30%);マコト>キャラ/★★★/マコト]] | |
68 | - | --デバフ兼アタッカー | |
69 | - | --後半の敵は軒並み防御100オーバーなためマコトのデバフが優秀 | |
70 | - | --耐久面が低いため、★5でもHP管理は必須 | |
71 | 85 | -[[&attachref(キャラ/icon/★★カオリ,nolink,30%);カオリ>キャラ/★★/カオリ]] | |
72 | 86 | --火力アタッカー | |
73 | 87 | --純粋に火力だけならトップ | |
74 | 88 | --魔法耐久が低いため後半はやや落ちやすい | |
75 | 89 | --マコトよりは耐久は高め | |
76 | - | -[[&attachref(キャラ/icon/★★★トモ,nolink,30%);トモ>キャラ/★★★/トモ]] | |
77 | - | --火力アタッカー | |
78 | - | --相手が複数の場合に適正が高く、複数体を相手をするルナの塔ではカオリをも超える火力 | |
79 | - | --立ち位置が前衛やや後ろ寄りのため、壁キャラの自由度も高い | |
80 | - | --UBのバフが全てなので、階層クリア前にUBが溜まった状態でクリアし、次の階層で最初からUBを撃てるようにしたい | |
81 | 90 | ** 補助キャラ [#ogog89d] | |
82 | 91 | -[[&attachref(キャラ/icon/★コッコロ(サマー),nolink,30%);水着コッコロ>キャラ/★/コッコロ(サマー)]] | |
83 | 92 | --ヒーラー + 防御デバフ |